感染予防物質シアル酸とは?
シアル酸は鶏卵の他、牛乳や海つばめの巣に多く含まれています。人間では、出産後の初期に生成される初乳に多く含まれており、子供の免疫機能形成に重要な役割を果たしています。
成人が一日に必要な摂取量の目安は140mg程度です。
シアル酸の役割
シアル酸は細胞を構成している成分の一種で、細胞の一番外側に存在しており、細菌やウイルスが細胞に結合するのを阻害する役割あります。
この為、シアル酸の有無が細菌やウイルスの感染率に大きく影響しています。
シアル酸が多く含まれている食品
鶏卵
牛乳
海ツバメの巣